ステップハートの理念
お子様の次の一歩(ステップ)を踏み出す心(ハート)を育む
次の一歩を踏み出すということは誰にとっても不安なものです。
それでも自ら踏み出すには自己肯定感が必要だと我々は考えます。
※自己肯定感とは自らの価値や存在意義を肯定できる感情です。
※自己肯定感とは自らの価値や存在意義を肯定できる感情です。
運営方針
また明日も行きたくなる場所づくり
すべての活動の基盤となるステップハートという「場所」
それはお子様にとって楽しく、わくわくする場所、そして安心できる場所であることが最も重要だと考えます
そのためにお子様が自分らしく、安全に過ごせるような環境・設備を提供します
また、お子様の「わからない」「伝わらない」という不安が少なくなるように
スタッフはお子様に寄り添いながら、わかりやすい表現で丁寧に対応します
お子様だけでなくご家族にとっても、相談できる場所・頼りになる場所となるように
それはお子様にとって楽しく、わくわくする場所、そして安心できる場所であることが最も重要だと考えます
そのためにお子様が自分らしく、安全に過ごせるような環境・設備を提供します
また、お子様の「わからない」「伝わらない」という不安が少なくなるように
スタッフはお子様に寄り添いながら、わかりやすい表現で丁寧に対応します
お子様だけでなくご家族にとっても、相談できる場所・頼りになる場所となるように
学校・ご家族との面談などを通して、連携を取りながらお子様を見守っていきます
「できる」を増やす
放課後という時間は、おうちに帰るまでの限られた時間です
学校を終えたお子様にとっては疲れている時間帯でもあり、目的をもって、できることは少ないかもしれません
それでも、あいさつなど日常生活に欠かせない動作から、調理や工作など技術が必要な作業まで
お子様のいろいろな「できた」を積み重ね、自分で自信をもって行動できるように支援します
宿題もただ終わらせるのではなく、どのようにスケジュールを立てるか、時間を使うかなど
内容そのものよりも取り組み方を重視し、お子様が自分一人で勉強に取り組めるように支援します
お子様によっては当然苦手なこともあると思いますが、お子様の特徴を見極め
専門的な視点からスタッフ同士で工夫をし、そのお子様にとって最善の方法で支援します
学校を終えたお子様にとっては疲れている時間帯でもあり、目的をもって、できることは少ないかもしれません
それでも、あいさつなど日常生活に欠かせない動作から、調理や工作など技術が必要な作業まで
お子様のいろいろな「できた」を積み重ね、自分で自信をもって行動できるように支援します
宿題もただ終わらせるのではなく、どのようにスケジュールを立てるか、時間を使うかなど
内容そのものよりも取り組み方を重視し、お子様が自分一人で勉強に取り組めるように支援します
お子様によっては当然苦手なこともあると思いますが、お子様の特徴を見極め
専門的な視点からスタッフ同士で工夫をし、そのお子様にとって最善の方法で支援します
「やりたい」を実現する
大人になって「やったことがない」「やらせてもらえなかった」ということが多いことは、とても悲しいことです
ステップハートでは生きていくうえで必要な経験はもちろん
学校がお休みになる期間はステップハートならではのイベント・行事を行うことで
学校やご家庭では体験できないような経験を提供し
「できる」から生まれる「やってみたい」という積極性を引き出したいと考えています
ステップハートでは生きていくうえで必要な経験はもちろん
学校がお休みになる期間はステップハートならではのイベント・行事を行うことで
学校やご家庭では体験できないような経験を提供し
「できる」から生まれる「やってみたい」という積極性を引き出したいと考えています
「ステップハートでやったこと」が、その後の人生で一歩踏み出すきっかけになれば と願っています
法人概要
会社名 | NPO法人 ステップハート |
所在地 | 〒371-0851 群馬県前橋市総社町植野344-35 |
電話番号 | 027-289-6903 |
FAX番号 | 027-289-6904 |
代表者 | 理事長 髙橋 一郎 |
設立年月日 | 2017年6月9日 |
事業内容 | 放課後等デイサービス |
法人番号 | 6070005009347 |